八重の桜 第8話

伏線が上手いな〜と感心した回。



まずは時尾ちゃん。
大蔵さんに失恋し、私結婚しない宣言をすることが、後の斎藤さんの嫁になるってのとからんでくるのかなと。(ネタばれじゃないもん、NHKの公式サイトでもろばれだもん。余談だが昔からNHK大河ドラマのサイトって今後の展開もろばれの人物紹介してるけどあれどうなの? 史実のことは皆知ってるよね☆ってスタンスなの? ネタばれ嫌いの人間は発狂しそうなんだが)
だから、良い年齢なのに結婚してなかったんだ、そうだよ、時尾ちゃん、大蔵さんにあこがれてたもんね!っていう良い伏線になるなーと。



あと、容保さんが、孝明天皇からお手紙頂いて、味方は俺だけなんて言っちゃって感激☆(しかも三条実美@篠井さんのねちっこそうな公家と、真木和泉@嶋久さん(加藤@帝都物語)の何考えてるかわからん怪しげな男らしか周りにいない孝明天皇カワイソスと視聴者が思っちゃってるところに!)
その翌日に会津を思う頼母が来て諭しにくるなんてのはさ、ものタイミング悪すぎってものよね。
しかも、お互い悪くないし。
容保さんが天皇にあんなに頼りにされて燃えちゃうのは分かるし、頼母は壬生浪とかいう農民出身でしかも俳句がド下手な人間が副長とかいう胡散臭い剣呑な連中を従えてまでやるお役目じゃねえだろうっていうのも分かる。
物語の持ってきかたが上手いな〜と思った。
誰も今のところ会津藩に嫌な人がいない!



さて、あの問題に触れましょうか。
そう、壬生浪です。
土方さん役がどうのというのは最早言いません。
これは八重の物語、会津藩の八重たち藩の人たちと新選組が関わるのはほんの短いときです。
胡散臭い、殺気だった連中とか言われるのは全然いいんですよ。
会津藩の人から見ればそうだったろうし、壬生浪士が集まっているシーンで、あの柱に寄りかかってる人が総司?とか勝手に妄想して萌えるんでいいんですよ、私は。
新選組脳なんでいくらでも僅かなシーンで萌えれますから。
道場主である近藤さんが師範代ごときに昏倒されるようなシーンがあったら切れますけどね。
そんなシーンあるわけないがぜよ! な!龍馬!( `д´)ケッ (私はこれで龍馬を辞めました)



それよりなによりな……、


降谷建志だよ!!!!

役者の彼を知らんので、なんとも未知数すぎますが、まあ喋んなかったんで良い! ていうかもう喋らなくてもいいから! 斎藤さんなら喋らなくて良いから!!!
つかね、
丸くね?
丸すぎじゃね?
あれか、MEGUMIのご飯が美味しいのか?
悪そな奴はだいたい友達だった頃のKJはもっとやせてた気がする。
今後も丸顔の斎藤さんに注目したい。



あ、今回も兄さまはカッコ良かったですね。
報われない大蔵さんも良かった。
八重ちゃん鈍感過ぎ! 尚之助さんが気を利かせたのに、思いがちゃんと彼女に伝わってないよ!



新島八重 愛と闘いの生涯 (角川選書)

新島八重 愛と闘いの生涯 (角川選書)



ちなみに今回会津藩預かりになったのが大河ドラマ新選組!」だと第16回くらいで来週の八一八の政変が第23回なので8話分時代の流れが早いわけですね。
まあ、勝っちゃんの人生は35年だけど、八重の人生86年だもんねー。